丁寧に生きる

こんにちは!高尾です(^^♪

気がつけば、1月も今日でおしまいです。
新年明けてから様々なことがあり、日常と非日常が入り混じったような日々を送っています。

なんとなく日々を送っていると、あっという間に時間が過ぎてしまい、過ぎ去りし時間の速さに驚かされてしまいます。
そこで、その「なんとなく・・・」をなんとかしてみようと思い立ちました。
いつもは時間に追われて、つい簡単に済ませてしまう事柄を、丁寧に丁寧にこなしていくと、少しですが時間がゆっくりと過ぎていくような気がするのです。

そこで、今年の抱負のひとつとして、「丁寧に生きる」というものを挙げてみようと思います。
ただ、急にそう思い立っても何から手をつけてよいのやら・・・(-_-;)ですので、簡単な行動から変えてみようと思います。

たとえばこんな感じ。。。

炊飯器ではなく、お釜でご飯を炊いてみる。

 

 

うんうん、ちゃんと炊けてます。

 

 

エアコンを入れればすぐに温まるけれども、
フーフー火をおこしながら、薪ストーブを
焚いてみる。

時間はかかるけれども、パチパチという音とともに身体がぽかぽかしてきます。

 

コーヒーメーカのスイッチを入れれば、他の何かをしながらでも、いつのまにやら珈琲ができあがっています。でもサーバーで淹れてみると、珈琲を美味しく淹れるためだけの時間がゆっくりと流れます。

そして車を使わず、ただひたすら目的地に向かって歩いてみると・・・

グーグルマップを握りしめ、空の青さや空気の冷たさを感じながら、一歩一歩山道を登っていく。この寒さの中汗だくになって辿り着いてみると、そこは、ほぼ270度くらいを海に囲まれたここちよい場所でした。

すれ違う人たちに「おはようございます!」と声を掛け合いながら歩いた時間は、とてもゆっくりゆったりと流れ、こころゆくまで「今この時」を味わうことができました。

 

なにかをしながらなにかを考えたり、やったりするのではなく、これをしている今の自分、こんなことを感じている今の自分、このことだけにこころ奪われている今の自分を感じることができました。
普段、どれだけいろんなことを「〜しながら」やっていたり、考えたりしているかということに思いが至りました。
もちろん、たくさんのことを一度に考えたり行動したり・・・することが必要な場面はたくさんあります。
でも、時にはこうやって、ひとつのことに自分の魂を傾けることも大切なのではないでしょうか。そしてこころを傾けることにより、五感がフルに動き出すのが感じられるのです。

だからこそ、〜のためだけの時間、〜のためだけの1日、、、という考え方を持ち続けていきたいと思うのです。
不思議なことに、なんとなく過ごす1日よりも、丁寧に丁寧にひとつのことに集中して、楽しんだり考えたりする時間は、ゆっくりゆるゆると流れていくのでした(*^^*)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です