基本に立ち返る

こんばんは!高尾です(^^♪

本日2回目のワクチン接種が終了しました💉すでに腕が痛く、倦怠感に包まれています^^;
アルバイト先の企業でも職域接種が進められています。勤務先のクリニックの院長が産業医なので、MRさんに注射針と消毒綿を大量に持ってきていただき、使用済みの医療廃棄物は専門業者さんに都度回収に来てもらっています。精神科なので、インフルエンザの予防接種以外ではめったに出ない医療廃棄物ですが、コロナのワクチン接種でいつもの何倍もの廃棄物が出ているそうで、毎回汗だくになって回収に来てくださる業者さんには、頭の下がる思いです。
明日には発熱することがわかっているというのもなんとも言えない嫌な気分ですが、明後日にはケロッと回復することもわかっているので、明日一日静かに過ごそうと思います。

 

さて、先日ブラッシュアップセミナーに参加してきました。

今月末から始まる「ホリコミ実践セミナー」に先立って、復習がメインのセミナーです。
Be-ingを始めてすぐの頃に初参加したセミナーですが、その後も何度も再受講させてもらい、その奥の深さに参加する度、目からウロコのセミナーです。

デモあり、3人ワークあり、、、の充実した内容で、ナラティブの重要性や質問力の持つパワーに、あらためて感銘を受けました。質問力よって、クライアントさんの気づきが次々と明確になっていく様子を目の当たりにして、クライアントさん独自のナラティブストーリーを引き出していくためには、やはり質の高い質問力が欠かせない、ということを学び直しました。しかし、そのことがわかっていても、実践するのは実に難しい(-_-;) お話を聴きながら、なにを質問したらよいのかを瞬時に判断していくことは、何度も何度も経験を積んでいくしかないのかもしれません。

そしてさらに、ここに集った仲間たちは、再受講を何度も重ねているメンバーなので、自分の思いを語るという訓練を受けているのですが、初めてカウンセリングを受ける方々は、まず『語る』ということ自体が難しいのです。慣れていない、抵抗がある、恥ずかしい、変に思われるかもしれない、、、というような様々な思いが胸を過り、「ありのままの自分の思いを語る」ということは想像以上に難しくなってくるのです。その思いを少しずつ緩めていただきながら、クライアントさんの語りを中心とした「ナラティブ・アプローチ」を実践していけたら、その積み重ねが、第一歩を踏み出すお手伝いとなるのではないかと実感しました。

今月末から4ヶ月間、さらなるブラッシュアップを目指し、たくさん失敗を繰り返しながらも、私自身も迷いを吹き飛ばせるような一歩を踏み出したいと思います(*^^*)


ご先祖様をお迎えする準備も整いました。

我が家の仏壇には、新盆を迎える義母を始め、私の祖父母、両方の両親のご位牌が所狭しと並んでいます。
皆が無事に帰ってこられるように、ビタミンカラーのひまわりとホオヅキでお出迎えです🌻

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です