飲み込むべき言葉もある🤐

こんにちは!高尾です(^^♪

先日、鎌倉に向かう途中の空は茜色に染まり、富士山のシルエットが浮かび上がっておりました。運転はあまり得意ではありませんが、でも、非日常への道中、素晴らしい風景と大好きな音楽を聴きながらの1時間半ほどの時間は、私にとってなにものにも代えがたい大好きな時間となっております(*˘︶˘*).。.:*♡

辞めたはずのクリニックの仕事を、なぜか未だにやっております(・・?
近々「DMMオンラインクリニック」の対面保険診療部門が、私が長年勤めた新六本木クリニックの跡地(?)に開院します。
長年勤めた人間が私しかいないこともあり、退職したはずなのに、まるでそんなことなどなかったかのように、業者さんから連絡が入ったり、上司やドクターから普通にSlackが飛んできたりもしています。

確かにこれはおかしい(-_-;)
でも、なんだかこれでいいような気もしています。これ絶対ダメ🙅とか、これおかしい、、、は世の中にたくさんあります。おかしいことはおかしいとちゃんと言える自分でいたい!と思っていましたが、私の正しいや私のおかしいが、周りの人にとってもそうだとは限らない、、、という、これまた当たり前のことに、今更ながらに気づかされました。
院長サポートの仕事のひとつとして、新しいクリニックの誕生を見届けたいと思います。

世の中おかしいこともたくさんありますが、ムカつくことやイラっとすることもかなりあります(・・;)
そんな時、我慢できずにストレートに言葉や感情をぶつけてくる人がいます。私も過去そういうことが多々ありました。でもこれからもずっと大切にしていきたい人には、たとえそういう感情が生まれる出来事があったとしても、深呼吸をして飲み込むことに決めています。一方的に「心外です」とか「悲しくなりました」などと自分の感情や価値観を押しつけても、相手は困惑して引くばかりです。お互いの考え方とか価値観とか大切にしているものとかを尊重し合うことができていれば、言葉をグッと飲み込んだ後に、とっても素敵なことが起こります✨
「さぁその感情、今のおまえならどうする?」と神様に試されているような気持ちにもなります。

私の尊敬している人や大切な人を悪く言ってくる人もいます。でも、私にはどうして差し上げることもできず、最初は「うん、うん」と話を聴いていても、それが段々エスカレートしていくと、ただの不快感しか残りません。寄り添うとか理解することなど到底無理です。でも、どうしても気持ちが収まらないこともあるでしょうから、そういう時はそういう話を第三者として聴いてくれる専門の方に話しましょう。もしそれができないのであれば、自分が軽蔑される、あるいは関係性を失ってしまうことを覚悟の上で話しましょう。「覆水盆にかえらず」ということを肝に銘じて、、、です。一度溢れてしまった言葉たちは、二度と口の中に戻すことはできないのですから。。
その覚悟があるのであれば、「自分が楽になる」「自分の気が済む」という意味合いにおいては、この行為も「あり」なのかもしれません。

などと偉そうに書き連ねましたが、私もかつてしでかしてしまったことの数々です。自分が逆の立場に立ってみると、ガツン💢と頭を殴られた感じとか、こころがビクっとした感覚を覚えます。
この1年の、仕事を含めたあれやらこれやらで経験したことは、ひょっとしたら私のこころや人生を豊かにしてくれるものだったのかもしれません。一見不幸な出来事も、人生という長いスタンスで見てみると、しんどい思いをしたからこそ得ることのできた、他ではなかなか手に入れ難いあれやらこれやらだったようです\(^o^)/

言葉をグッと飲み込んだ後に待っていた素敵なこと✨
それは、3年ぶりに企画されたギタアン仲間との「生存確認会」!
とはいえ、昨年仲間のひとりを見送ったので、彼女を偲ぶ会でもあります。
還暦を超え、社会人としてはそろそろ定年を迎える中、だからこそ、これからの自分たちにできることはなんだろう?という話がチラホラ出てくるようになりました。キラキラと輝いていた時代を知っているからこそ、ここまで頑張ってきた自分や仲間たちの「今まで」を労いながら、過去と今、そしてこれからを統合していく時代でもあるのです。

「自分が大事、そして大切なひとも大事」

心地よい日々を送るためには、それなりの努力が必要。自分だけが大事では手元に手繰り寄せることはできません。60年余りの人生で、今尚お付き合いの続いている友人が山ほどいるわけではありませんが、その数少ない「心友」とは、心地よい関係を続けていきたいと思います。
そのためには、自分の在り方を見直し、変容させながら、磨きながら、ゆっくりゆったりゆるゆると、、、そしていつ終わってもいいように整えていく時代に突入したのだと思います(*^^*)

ちょっと歩き足りないな・・・と思い、海岸まで夕陽を眺めに行ってまいりました👣

例年より2週間ほど早く咲き始めたらしい道端の紫陽花

 

灯りが灯り始めました

 


ふと見上げると何やら光るものが✨

 

 

三日月でした!

七夕キャンドルワークショップ & 絵本deカフェを開催します!

こんにちは!高尾です(^^♪

今日は朝から冷たい雨です☂
昨日との気温差は、いったいどのくらいになるのでしょうか。。。
季節の変わり目とはいえ、あんまりな寒暖差に、どうぞ体調崩されませんようお気をつけください(^^)

さて、鎌倉小町が本格始動いたしましたが、そのイベント第一弾として「七夕キャンドルワークショップ」を開催いたします!

私もまだ実際には見たことがないのですが、写真を見ただけでもなんだかkilakilaとキャンディーみたいに可愛らしくって、飾っておくだけでもいいかも〜〜と思ってしまいます✨✨(・・・というか、いつもそうなんですけど😅)

七夕さまに願いを込めながら、新しいお部屋で(築年数も不明なくらいの昭和レトロな古い建物ではありますが・・・)kilakilaとした優しい時間をお過ごしください\(^o^)/

星屑のようなお星さまをたくさんくり抜いた後は、その残った蝋で、前回大好評だったカヌレキャンドルを2個作れるそうですよ👍 (作り方は若干異なります)
前回参加しそびれた方も、もっとたくさんのカヌレに囲まれたい方も、どうぞ奮ってご参加ください!!

絵本の朗読は、以前『絵本の花束』でご紹介した「きつねのたなばたさま」を予定しております。
胸がウッと詰まってしまうような、切なくも温かなものがたりです。

正岡慧子作/松永禎郎絵/世界文化社
2003年6月1日発行

 

セルフケアギフト(*˘︶˘*).。.:*♡

こんばんは!高尾です(^^♪

陽がさすと汗ばむほどの暑さではありますが、朝晩はまだまだ5月の爽やかな風が吹いております。

昨日、曇り空の中始まったワークショップでしたが、終わる頃には青空が広がり、気持ちのいい1日の終わりを迎えました。
今回は、セルフケア・ネットワークさんのコミュニティーサークル「セルフケアバンク」のイベントである「セルフケアギフト」のひとつとしてキャンドルワークショップを開催いたしました。

主催のセルフケア・ネットワークさんの高本代表のご挨拶、Be-ing代表の私の挨拶、そしてai先生の自己紹介と続きます。私自身初対面の方が多い中、和やかな雰囲気でワークショップが始まりました!

 

 

準備はいつも通り万端です✌


段々と口数も減ってきて、黙々と作業が続けられます。


プリザの紫陽花をピンセットや竹串を使って縁に埋め込んでいきます。
作業にもそれぞれの個性が出ていて、見ているだけでもなかなか面白いです(^^)

 

 

ai先生に蝋を流し込んでもらい、固まるのを待ちます。

 

固まるまでの間、てごねキャンドルをこねてこねてこねまくります\(^o^)/

 

 

ひとつとして同じものはありません。同じものを作ろうと思ってもムリです〜(^_^;)

 

紫陽花キャンドルがなかなか固まらず💦なんと!!てごねを4個ずつお作りいただけました👍
紫陽花キャンドルの仕上げをして、皆さんの作品を並べてみると・・・

色とりどりのキャンドルが並び一気に華やかになりました✨

 

最後は恒例の絵本『あかり』の朗読です。

今回スタジオを提供してくださり、いろいろと協力してくださったプレマさんの、身体に優しいお茶とスイーツლ(´ڡ`ლ)

できたてのてごねキャンドルに火を灯し、ゆっくりと味わいながら絵本の朗読に聴き入ってくださいました。

 

今回初めて協賛という形でキャンドルワークショップに関わらせていただきました。お茶やお菓子の準備がなかったのと、人手がたくさんあったのとで、いつもよりもゆったりとした気持ちで、皆さまのキャンドル作りを楽しく拝見することができました。ワクワクしながら、笑顔いっぱいでそれぞれの手から生み出されたキャンドルたちは、ひとつとして同じもののない、世界でたったひとつのキャンドルです。
嬉しい時、かなしい時、悩んだ時、迷った時、こころの一番奥までそっと届く灯りとなってくれますように✨

最後はやっぱりこれでしょ(^_-) ヴィーガンジェラート!

 

鎌倉小町 整いました!

こんばんは!高尾です(^^♪

昨日今日と、5月とは思えないほどの暑さで、身体がビックリしています(*_*;
それでも湿度が低いせいか、汗をかいても風が吹くとス〜〜っと気持ちよく引いていくのを感じました。
そのような中、本日の歩数は約7千歩👣 逗子の家から鎌倉小町のサロンまでは、車だと数分、徒歩だと35分ほどです。今日はどうやって行こうかな、、、と思っていたところ、朝からグングン気温上昇の様子💦
とりあえず、リュックを背負い日傘をさしていざ出発!!


こんな景色を眺めながら歩きます。

10分ほど歩くとジワジワと汗が(・・;) と、ちょうど鎌倉駅行きのバスが来たので迷わず乗車🚌 終点までは乗らず、3駅乗って下車。時間にしてたったの数分。で、そこからまたテクテクと歩きます。

目指すは、このみどりもりもりの場所。青い扉が目印です\(^o^)/

途中バスに乗りましたが、だいたい4千歩くらい👣 汗だくの割には、エッそんだけ??感が漂いますが、20分ほど歩きました。

昨日今日と鎌倉小町のお部屋に通い、連休で滞っていた準備を進めました。到着時は汗だくでも、窓を開けると気持ちのいい風が通ります。窓の外はこんな感じです。

お部屋からも、みどりもりもりの風景です🌴

 「ホーホケキョ🐧」も♪

『ヘルシンキ』らしく、ムーミンとナチュナル感を意識しつつ、ようやくお部屋の環境が整いました。

階段があまりにも昭和なので、スリッパはこちらで!

六本木から搬入したソファーで、寛いでくださいませ(*^^*)

 

 

東と南に開けているので、とても明るくて気持ちのいいお部屋です。

小町通りの喧騒から離れ、とても落ち着いた街並みとなっております。近くには一昨年『おとなの遠足』で訪ねた「妙本寺」があります。これから紫陽花の季節となりますが、妙本寺の紫陽花は1番遅く咲くと言われているそうですので、6月末くらいまではお楽しみいただけるのではないかと思います。
グリーフケアの前後で、駅近にもかかわらず比較的人の少ない妙本寺を訪ねられてはいかがでしょうか。『グリーフケア&セルフケア』の心地よさを、ぜひ鎌倉小町で!!

時間がゆっくりと流れはじめました

こんばんは!高尾です(^^♪

今まで日々が矢のように流れていましたが、なぜか突然ゆっくりゆったりと流れはじめました。

毎日朝から晩まで同じ仕事を来る日も来る日も繰り返していると、次第に曜日の感覚がなくなり、結果1週間1ヶ月がひとかたまりとなって一気に流れていたように感じています。

月曜日の今日はこれこれをして、明日の火曜日はあれをやり、水曜日にはあの人と会い、、、等々、毎日違う人と会い、目的も異なり、あれやらこれやらを楽しみながらこなし、でもその主人公はいつも自分で。。
そうすると、自然と曜日の感覚が戻ってきて、毎日毎日がゆっくりと過ぎていくのを感じられるようになりました。

良心の呵責と戦い続けた1年余りでしたが、9日に無事退職の運びとなり、ようやく気持ちが解放されました。いったい何から自由になれたのか・・・罪悪感、、、でしょうか。。。
週に1度の院長サポートの仕事は残りましたが、それでも今までよりも断然グリーフケアにかける時間が増えることとなりました\(^o^)/

ということで、まずは20日のワークショップの打ち合わせで中目黒のジェラテリアさんへ!

コロナ前は、月に1度こちらでカウンセリングの講座をやらせていただいていました。
すでに懐かしさが漂っておりますが、今回はキャンドルワークショップ✨
全く異なる分野ですが、お伝えしたいことは同じかもしれません。
でもって、ご褒美も以前と同じ。白味噌&ずんだジェラート。しかもどちらもヴィーガン!相変わらず美味でした😉

こんなささやかな幸せがとっても幸せ(*˘︶˘*)

 

参加してくださる方々へのご連絡も完了し、後は当日を待つのみです(*^^*)

先日、カウンセリングサロン鎌倉小町に、初めてのクライアントさんをお迎えいたしました。「鎌倉は遠い」と思い込んでいたのですが、その方は鎌倉市内在中の方。。
そうですよね!横浜周辺の方にとったら「六本木こそが遠い」でしたよね(^_^;)
どうぞ、どちらでもお近い方にお越しくださいませ!!