ガムランボール 

こんばんは!高尾です(^^♪

久しぶりに雨の降った週末でした☔
被災地の方々は、不安な日々を過ごされていると思います。当たり前の生活ができることに感謝です。

何かできることはないか?と思っている時に、ゆずから「うたエール 弾き語りバージョン」を再リリースしたとの連絡が入りました。ダウンロードしたら、それがそのまま寄付されるということで、早速ダウンロードいたしました🎶
音楽の、そして、更に歌の力はすごいです!!
今、当たり前の生活が目の前で崩れ落ち、不安や恐怖で立ち上がれなくなっている方々、生きがいを見失って、何をどうしたらいいのかわからなくなってしまっている方々の耳にも、どこかから「うたエール」に込められた思いが届きますように🙏と願わずにはおられません。

ところで、ガムランボールってご存知ですか?
 素敵な銀細工が施されています✨

バリ島の周辺インドネシアは、金属加工が得意で、職人さんがたくさんいます。
バリ島のチュルク村の工房にはその職人さんたちが大勢集まっていて、銀細工のアクセサリーなどを手作りしています。
 その一つにガムランボールがあります。

Sterling Silverという堅いシルバーで作られていますが、精緻な細工が表面に施され、内部には音階の出る鉄琴が仕込まれています。

 
   

これは、そのガムランボールとヴェネチアングラスやビーズ、天然石を組み合わせて作ったアクセサリーです♡

  耳元でいい音がします🎶

  こちらはキーホルダー🔑

  色合わせが楽しいです(^^)

ガムランボールは鈴と違って、なにかに触れないと音がしません。
手のひらで転がすようにすると「シャリ〜〜〜〜ん」となんともいえない、いい音色がします(*˘︶˘*).。.:*♡
本当に癒やされます。
なにかに触れないと音がしない。なにかに触れないと響き合わない。なにかに触れないとうごめかない。。。
まるで、人のこころのようだと思いませんか?

次回のワークショップは11月を予定しています。
その時には、このガムランボールを使ったアクセサリーやキーホルダーをご一緒に作ってみようと思います。疲れたこころを、素敵な音色で癒やしていただけたらと思います。
少し先になりますが、どうぞ楽しみにお待ち下さい(^_^)/

 

 

前期、終了!

こんばんは!高尾です(^^♪

台風が近づいてきています🌀
とても不思議な動きを見せる台風です。先日来の異常な酷暑といい、自然界にいったい何が起きているのでしょうか・・・

それにしても、亜熱帯のような暑さをガツン!と経験したせいか、ここ2〜3日は身体がホッとしているように思います。

ラストの1週間は、その酷暑のせいで院に行く足取りも重かったです。
教室に辿り着いたクラスメートたちは、みな汗だく💦💦💦
お昼間、暑さの中で働いていた疲労感が、日が暮れてから襲いかかってきます。
だるかったり、集中できなかったり、朦朧としてしまったり・・・
それでも最後の力を振り絞って、それぞれの最後の授業を締めくくりました。
後ひとつレポートを提出したら、前期全て終了です(^_^)/

授業そのものは面白く苦になることはありませんでしたが、仕事と家事、特に家事との両立が思いの外厳しく、老体にはこたえました(^o^;
もう、2度と7時間目は取りません!!
この半年間、雑然とした家庭内環境を我慢してくれ、夕食を私のために作ってくれ、お皿を洗ってくれたり、ゴミを捨ててくれたり・・・
とにかく、家族に感謝です。
後期はもう少し要領よくできたらいいのにな、、、と思います。

夏休みといっても、やることは山積みです(。>﹏<。)
グリーフケア専門外来も、金・土とすぐにうまってしまい、他の曜日に回っていただく方も出てきています。訪問グリーフサポートも月に2回通わせていただいていて、私のライフワークになりつつあります。
クライアントさんたちの涙や笑顔に支えられて、昨日も今日も明日も、頑張れる私がいます。
来月のワークショップも、とっても楽しみです(*^^*)
思いっきり癒やされます(*˘︶˘*).。.:*♡
でも、その前にピアノの練習頑張らねば💪ですが…………💦

皆さまはどのような夏を過ごされますか?(^^)
    

ワークショップ、満席となりました!!

引き続き・・・

お陰様で、第1回目のワークショップは、締め切りを待たず満席となりました(^^♪
たくさんのお問い合わせ、どうもありがとうございました(^^)

 

 Candle+薬膳茶+椅子Yoga
そして、最後はスタッフと私のアコースティックライブ🎶
曲目は「花は咲く」と「メモリー」です🎻
参加される方は、どうぞお楽しみに(^_^)/
そして、今回残念だった方は、次回を楽しみにお待ち下さい!

 

命日

こんばんは!高尾です(^^♪

茹だるような暑さとは、ここ数日のような暑さのことをいうのでしょうね(。>﹏<。)
駅までの10分ほどの距離で、すでにもう汗だくで、身体中から湯気が立ちのぼっているかのようです💦💦💦
NHKのニュースでは「命にかかわる危険な暑さです。不要不急の外出はしないでください。」と呼びかけています。どこまでが「不要不急」なのかは置いておいても、用事があっても外出したくない程の熱気です。

今日は私の父の命日です。
亡くなる前年に脳梗塞で倒れ、さっきまで元気だった人が、あっという間に要介護5の、一人では何一つできない状態になってしまいました。
3日もつかどうかと言われた命は、なんとか息を吹き返し、しかし、一生寝たきりの植物状態の可能性が高いと言われました。脳の画像を見ても、それは明らかでした。でも、どうしても諦めきれなかった私は、近くに新しくできたリハビリ病院に頼み込んで転院させてもらいました。そこから奇跡の回復が始まったのです。

朝から晩までスパルタ・リハビリが続けられ、まるで幼児がひとつずつなにかができるようになるのと同じように、朝できなかったことが夕方にはできるようになり、、、という日々が続きました。もう二度と口からご飯は食べられない、できれば胃瘻にしたほうが介護は楽ですよ、とまで言われていた父が、右手でお箸を持って、普通に口から食事ができるまでに、そして車椅子に乗るのさえ無理だと言われていたのに、杖をついて歩けるまでに回復したのです。どれだけ頑張ったことか!!ここまで根性のある父だとは思ってもいませんでした。
ただ、失語症だけは、言語療法士がいない為にどうすることもできず、倒れて以来、父と会話を交わすことは二度とありませんでした。

転勤族だった父について、私は松山道後で生まれた後、箕面(大阪府)→宝塚→東京→宝塚→東京→横浜と、成人するまでに転々として過ごしました。小中高と過ごした宝塚が故郷だと思ってはいますが、それでも随分と寂しい思いや、悔しい思いをしました。だから、子どもたちにはこの思いはさせたくないと、ずっとこの地に住み続けています。

父は結局、誤嚥性肺炎で、9年前の夏に亡くなりました。言葉の意味がわからないと思われていた父ではありますが、最後まで耳は聞こえているからね、話しかけてあげてね、と看護師さんに言われて、最期の日は枕元でずっと話しかけていました。呼吸が不規則になってきた時、思わず「ちゃんと息吐かないと、このまま死んじゃうよ!」と出てしまった言葉に、父はニタっと笑ってくれたのです。

あまり父と仲の良くなかった私ですが、最期の日、二人でゆっくりと過ごせた時間が、今でもこころの中に焼き付いています。
無口で穏やかで、1度も声を荒らげたことのない父の、静かで穏やかな最期でした。

暑い最中でしたが、雨男の父らしく、葬儀の日はちょっと肌寒いほどの雨模様でした。涙雨に見送られての旅立ちでした。

この暑さの中、お墓のお掃除+お墓参りはどうなのでしょう?
これは「不要不急」なのかどうか微妙ですが、仕事もあるので、日曜日まで待っていてもらおうと思います。

ワークショップへのお誘い(*˘︶˘*).。.:*♡

こんばんは!高尾です(^^♪

毎日、本当に暑い日が続きます💦
思わず「暑いなぁ」と、ついつい独り言が出てきてしまいます(^o^;

今日は、ワークショップへのお誘いを再び・・・

もしかしたら、グリーフ・カフェ主催ということで、グリーフワークのワークショップと思われているかもしれないと思い、再びのお誘いをさせていただきます(^^)
今回のワークショップは「マインドフルネス」を体験していただくもので、プライベートなお話をしていただくものではありません。


このCandleをご一緒に作りましょう♡
aiさんとともに楽しいお喋りをしながら、また、心身に優しい薬膳茶をいただきながら、癒やしの時間を過ごしていただけたらと思っています。

この可愛らしいCandleは、勿論お持ち帰りいただきます。
お家に帰られて、ご自分で作った世界に一つだけのCandleに火を灯してみてください。
ユラユラと揺れる炎を見ながら、aiさんに教えていただいた椅子Yogaをするもよし、ただ、ボーッとするのも、呼吸を整えるのもよし、お土産の薬膳茶をゆっくりといただくのもいいですね(^_-)

ご自分にとって1番リラックスできる方法で、とびっきりの時間をお過ごしください。きっと「マインドフルネス」を実感していただけると思います(^_^)/

残席が2席となりました!!
お一人でも、お友達とご一緒でも、どうぞお気軽にご参加ください(*^^*)
ワークショップ ご案内

お待ちしております(*˘︶˘*).。.:*♡

 

「病跡学会」に行ってみました👀

こんばんは、高尾です。

西日本豪雨の被害に遭われ、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。そして、今なお猛暑の中、不自由な避難生活を余儀なくされている方々、黙々と救助活動を続けておられる方々の思いを心に留め、ご無事で日々過ごされますよう、祈り続けたいと思います。

さて、先週末の2日間、慶應大学で開催された「日本病跡学会」に参加してまいりました。

ところで、「病跡学」ってなんだろう???と思われる方も多いと思います。
実は、私も耳にはすれども、いったいなんの研究をしているのか、よくは知りませんでした。

芸術家〜音楽家や画家、或いはまた小説家〜など、偉業をなした芸術家たちの中には、精神疾患を患った痕跡があるということです。

三島由紀夫、太宰治、夏目漱石、草間彌生、空海。モーツアルトにベートーベン。そして、雅子さまにプリンセス ダイアナ。。。
興味深かったのは空海。
偶然なのか、たまたまNHKの「偉人たちの健康診断」で空海を取り上げていました。その時に解説されていた保坂 隆先生の講演でした。「3時間の取材で、放映されたのはたったの10秒!」とお嘆きでしたけれど・・・でも、伏線をあちこちに散りばめながら、とても面白い内容でした。
空海が、過重労働の為にうつを患い、やがて皮膚疾患への過剰な反応を示すようになったなど、全く知りませんでした。

『「皮膚疾患への過剰な反応」という「謎」を切り口にして、精神医学的に解析していくとある仮説にたどり着くのである。そして、この仮説があればこそ、実際には何事もなかったかのように歴史が流れていったのである。
空海のこれらの「謎」は、従来、宗教学者らによって明らかにされることはなかった。その意味で、この特別講演は本邦では最初で、そして、最後になるかもしれない、大胆な歴史ミステリーになるだろう。』(保坂 隆氏 特別講演「空海の精神医学的考察」より)

NHKでは「なぜ、空海は船酔いをしなかったのか?」という切り口でしたが、保坂先生は「なぜ、空海は自分はもうすぐ死ぬ、と常に周りの者に言っていたのか?」というところを丁寧にお話しくださいました。
自分では全く興味がないと思っていたテーマでも、こんなふうに引き込まれることがあるのだな、、、と久しぶりに新鮮な気持ちになりました。

次は「日本スピリチュアルケア学会」で、札幌に飛びます✈

Premarcye’

こんばんは!高尾です(^^♪

本当に暑いです(^o^;💦💦

こんな日は、冷た〜〜いジェラートなどいかがでしょうか?
今日は、昨日中目黒の駅前にオープンした「Premarcye」をご紹介します(^_^)/

来月「カウンセリング・メソッド」の講師のお仕事をさせていただく会社の社長さんが、本格的なジェラートのお店を、京都2店舗に引き続き、中目黒駅前にオープンされました。
              

お店に込めた思いは・・・
そして「ジェラートやスイーツを単なる菓子ではなく、心の薬にしたい」と話されています(^.^)
イタリアで製造技法を踏襲しつつ、世界にも類を見ない特殊な技術、素材、レシピ設計によって、合成物(合成フレーバー、インスタントフレーバー、合成乳化剤、合成安定剤等)を含まない、身体に優しく、食べても太らない、ため息が出るようなおいしいジェラートを創作されました(^_^)/

それが、コレッ!ピスタチオ&カシス(*˘︶˘*).。.:*♡

本当になめらかで濃厚、そしてやわらかな口溶けに、ため息が出てしまいますლ(´ڡ`ლ) ”大人のジェラート”って感じです✨

音楽は「おやつ」と、いつも生徒たちに伝えている私ですが、その「おやつ」を「心の薬」だとおっしゃる社長さん。音楽もおやつも、心を元気にするお薬なんですね(*^^*)
だから私のお教室の発表会では、おいしいスイーツをいただきながら演奏を聴けるよう、企画構成しています🎶

頑張っている自分への、とっておきのご褒美、いかがですか?

梅雨明け☀

こんばんは!高尾です(^^♪

梅雨があけました!
そして、2018年の半分が過ぎてゆきました。

6月は院の発表が3回もあり、その資料作りや下調べに明け暮れ、嵐のように過ぎ去ってしまいました🌀

今日はゼミ発表💦
修論に向けて、指導教官の前での発表なので、準備にはかなりの時間を費やしました。
若松英輔先生の著書から、私自身が深く揺さぶられた内容を吟味し直し、研究テーマに織り込んでみました。
「こころが響き合うという経験は、魂をも揺さぶる。」

先日紹介した、「風の電話」と友人の描いてくれた絵を重ねてみました。

ちょっと見づらいですが、この詩を若松先生が詠んだ時に感じられたものと、友人や私が読んだ時に感じたものとがシンクロして、詩と絵が、さらに生き生きとして迫ってきます。
受話器の外れた黒電話は、いつ、誰からの声も聴き逃すことはないでしょう。
電話ボックスのまわりには、たくさんの魂が、思いを伝えたくてフワフワと集まってきています。
目には見えないもの、耳には聴こえないものの存在を感じ取ることのできる、研ぎ澄まされた感性を持ちたい、持ち続けたいと思います。

ゼミ発表が終わって┐(´д`)┌ヤレヤレですが、すでにいくつかのレポート課題が出ています(。>﹏<。) しかも締切が早い(^o^;
こんなに夏休みが待ち遠しのは、本当に久しぶりの感覚です……….