こんばんは!高尾です(^^♪
年が開けて、うっかりしているうちに、気がつくと20日になっていました(^_^;)
昨年は年初に「丁寧に生きる」という目標を掲げましたが、3月頃からそれどころではない日々を過ごすこととなってしまい、全く達成感なく終わってしまいました(-_-;)
今年こそはあらためて、念願の「丁寧な日々」を生きます!
まず、年頭から3年日記を書き始めました。1日の終わりに、その日一日のことをゆっくりゆったりと振り返る時間を持つことから始めてみようと思い立ちました。
子どもたちがまだ小さい頃にも、5年日記を書いていました。日々慌ただしく過ぎてゆく日常の中で、子どもたちがあっという間に成長してしまうのがもったいなくて、1日1日を丁寧に書き留めたかったからかもしれません。
もっと思い起こせば、高校生の頃から結婚するまでの間もずっと書いていたんでした。お気に入りの万年筆で綴る1日のできごとや自分の思いは、文字通り想い出の1ページとなっています。
昨年還暦を迎え、第2だか第3だかの人生を踏み出したわけで、いずれにしても終盤に入った人生をもっともっと大切にしてあげたくなってきました。
日記を書き始めて感じたのは、どういう気持ちでその日を過ごせたら、1日の終わりに「あ〜、今日もしあわせだったなぁ」と思えるかということ。人生の終盤に差し掛かった今、そんな「しあわせだったなぁ」と思える日々の積み重ねがどれほど大切になっていくか、、、ということ。。。
だからこそ、グリーフケアの形も、少しずつ変わっていっていいのではないかと思い始めています。
今まではやっぱり、〇〇でなきゃ、とか、〇〇であるべき、というものがベースにあって、それはどうしても、初めてグリーフケアと出会った上智での、様々な先人方との出会いや学びから自分の中で勝手に膨らませていた理想であったりするのです。
でも、、、と最近思うようになりました。
理想を追い求めることはもちろん大事だけれども、それって本当に自分がやりたいと思っていることなのかな・・・という気持ちも湧いてきているのです。
それは、グリーフにいろんな色や形があるように、ケアにもいろんな形があってもいいんじゃないかな、ということ。
お一人お一人のグリーフと真摯に向き合えるように、カウンセリングや死生学を学びました。大学院では研究を3年間続けました。それでも超えられない何かがそこにはあるのだと思います。
もちろん、カウンセリングやグリーフケアの学びはこれからも深めていきたいと思っています。でももっと身近にあって、気軽に関わることのできるグリーフケアやセルフケアがあってもいいのではないかと。。。
身近というよりも、ご自分の中にすでにあるもの。そうです!誰しもが生まれながらに持っている五感です!!グリーフケアとは決して特別なものではなく、ご自分の中にある五感を通じて、今まで気づけなかった幸せだったり、生きていることの意味だったりをなんとなく感じてもらうことなのです。
そしてまた、五感はどこかで、スピリチュアリティと繋がっているように思えてなりません。多分、どちらも誰しもが生まれながらに持っているにもかかわらず、その人の生き様次第によっては、その蠢きが感じられないまま、気づかれない存在であるからなのでしょう。この五感やスピリチュアリティーをたくさん感じていただきたい、そんなグリーフケアの形があってもいいと思うのです(^_-)
だからこそ、小難しいことは脇に置いて、気軽に訪れることができて、意識しなくとも自然に五感が「心地いい〜」っと喜んでくれる場所を作ること、それこそが私にできるグリーフケアとの関わり方ではないかと考えるようになってきました。
湘南ライブラリーは、その最初の第一歩です(*^^*)
万人受けするものなどないのと同じで、心地よさを何に感じるかは人それぞれではあります。それでもいつも感じているように、たったお一人だったとしても、その場所がこころの拠り所となってくれたとしたら、その場所が存在する意味は十分にあるのです。
『リアル・グリーフ・カフェ』
時間はかかると思いますが、自然に抱かれた場所で、こころのおくすりになるような何かを提供できる場所を作りたいと思います。カウンセリングはちょっと、、、とハードルの高さを感じられておられる方にも気軽に訪れることができて、なんだか楽しくて気がつくとケアができてしまっている場所。私自身が、こんな場所があるといいなぁ〜〜〜と思える場所。想像(妄想?)するだけでも、ワクワクしてきてしまいます(^^)
そこに向けて、仕事・勉強・修行を頑張りつつ、そのひとつひとつに丁寧に丁寧に向き合える日々にしていきたい!と思っている年頭であります(^o^)/
春の訪れを告げてくれる大好きな花スイトピー。私の今の気分は、このビタミンカラーです(*˘︶˘*).。.:*♡