こんばんは!高尾です(^^♪
日差しが日に日に強くなってきたように感じています。洗濯物が短時間で気持ちよく乾くようになりました!
私が地域の子どもたちにピアノを教え始めたのは1998年。。。最初の年は、自宅での発表会。椅子持参、スイーツ持ち寄りでご家族に集まっていただき、それでも子どもたちにとっては、ドキドキ💓の晴れ舞台でした♫
翌年には自宅では手狭になり、近くの一軒家サロンで開催。しばらくして、地域のコンサート会場、などなど・・・そして、数年前からは勤務先である六本木にあるシンフォニーサロンで毎年開催してきました。
とにかく細々と、それでも必ず毎年、息子たちの受験の時も、両親を亡くした時も、発表会を目標に練習に励んでいる生徒たちと一緒に楽しむためにも、毎年欠かさず発表会を開いてきました。
でも昨年・・・
22年目にして初めて、発表会ができませんでした。
コロナで沈み込む気持ちに、音楽の魔法をかけたかったのですが、学校がリモートになったり、様々な行事が中止になる中、どうしても踏み切る勇気が持てませんでした(T_T)
そのまま受験でお休みに入っていた生徒たちが、4月になって続々と戻ってきてくれました🙌
大学生と高校生、そして就活生。
それぞれが、それぞれの春を迎え、なんだか寂しく静まり返っていたレッスンルームに、あたたかな風を運んできてくれました。
そういえば、、、プリザの資格を持ってたっけ・・・と思い出し、本当に久しぶりに小物を作ってみました。
ピンクの薔薇は、1度花びらを全部バラバラにはがして、1枚ずつ貼り直していきます。お隣の小さな薔薇と同じ大きさだった花が、大きく開きました。
楽譜立てのお隣に飾って、これから発表会に向けてのレッスンのたび、眺めることにしました(*^^*)
今年は去年の構成を練り直しますが、基本はベートーヴェンのピアノソナタ♪3大ピアノソナタ+テンペスト!!
後はどうしましょう^^; ・・・と、いろいろ企画を練るのが楽しみになってきました(*˘︶˘*).。.:*♡
今年はできるかな???という一抹の不安とともに、駆け抜けていきたいと思います\(^o^)/
東京にもまた緊急事態宣言が出されるかもしれない、という、このなんともいえないイライラとした焦燥感が続く中、少しでも元気になれるために、自分にとって大好きなことや大切なことで、静かに楽しむ時間を過ごせるといいですね✨
なにをしたらいいのかわからない時には、「五感が喜ぶなにか」を探してみるのもいいのではないでしょうか。
新緑を愛で(目で)楽しみ、
美味しい(であろう)ケーキを焼いて、香りと味を楽しむ(๑´ڡ`๑)
そのうち、心地よくなるであろうベートーヴェンを奏で♪
そして・・・モフモフのコタとじゃれまわる🐶
みなさんも、自分の五感がなにによって呼び起こされるのか、いろいろとチャレンジしてみてください(^^)