もう何回目かはわからないけれども・・・

こんばんは!高尾です(^^♪

5月とは思えないような日差しの強い、そして気温がグングンとのぼっていった先週末でした💦
それでもまだまだ朝晩は風が涼しく、湿度もそれほど高くなかったので、凌ぎやすかったですね(^^)

いつもお世話になっている民泊きみえさん。
この季節、外が暗くなると滑川に蛍が光ります✨

何十年かぶりの蛍のひかり

目にはあちらこちらに輝く蛍たちが見えるのに、写真に撮るとなんだかなぁ・・・です(-_-;)

 

 

そして朝ご飯はテラスに出て、滑川の流れを眺めながらのんびりといただきました。

 

さて、2018年の8月から始まった「キャンドルワークショップ」ですが、今回でいったい何回目になるのでしょうか・・・
もう何回目なのかもわからなくなってきてしまいましたが、でも何回やっても毎回毎回違った出会いがあり、感動があり、笑顔があり、おしゃべりがあり。。。
リピーターの方は、そろそろ前回作ったキャンドルがなくなってしまうから、と。そして初めての方は、ドギマギしながらも「わぁ〜楽しい!!」が、何度も何度も口から飛び出して(*^^*)

今年初めてのキャンドルワークショップは、リピーターの方と初めての方半々のご参加でした。

紫陽花キャンドルは、色とりどりの紫陽花のプリザーブドフラワーをお好みで並べていきます。黙々と作業は進んでいきますが、お人柄が出るというかなんというか^^; 側で眺めているだけでも楽しくなってきちゃいます。

そして、お待ちかねのてごねキャンドル。
リピーターの方は、今回は全部まんまるにしてみよう、とか、今まで馴染みのなかったグレーを取り入れてシックにしあげてみよう、とか、なかなかのチャレンジャーです。
初参加の方は、最初は見様見真似だったのが、段々と慣れていくといろんな色でいろんな形を作り始めます。
なんだかてごねって奥が深い、すっごく深いです🧐

気温が高いせいもあるのでしょうが、紫陽花キャンドルがなかなか冷え固まってくれず、それでは、、、ということで「絵本deカフェ」とティータイムを先に!

今日のおやつは、チョコタルト😋
なんと動物性のものは一切使っていないという、身体に優しく罪悪感も全くないという優れもの🙌
私がこころを込めてお作りしました(๑´ڡ`๑)

冷たいピーチティーとともに召し上がっていただくと、みなさん満面の笑み😁つくり手にとっても嬉しい瞬間でした!

絵本deカフェは、ジャン=フランソワ・セネシャル文、岡田千晶絵、小川仁央訳の『ぼく、いいたい ことが あるの』を初めて朗読しました。

大好きなおばあちゃんを亡くしたぼくの、切なくもじんわりとこころがあったかくなるものがたり。
今回参加してくださったお若いお嬢さんから、お孫さんのいるお年頃の方々まで、ジーンキューンと胸を熱くしていただきました(*˘︶˘*).。.:*♡

 

さてさて、長らく待った末にできあがったキャンドルたち。

おひとりずつ、火を灯していきます🔥


それぞれの思いのこもった、色とりどりのキャンドルたちがところせましと並びます。揺れる灯りを眺めているだけで、なんだかしあわせ〜

日々の慌ただしさの中で、こころが折れそうになったり、気持ちが壊れそうになることもあると思います。誰かのせいにしたかったり、何かに八つ当たりしたくなったり。でもそれって、人間だもの・・・当たり前だし、誰にでもあること。
そんな時にはどうぞ、こんな優しい灯りを眺めながら、そしてお気に入りの絵本を手に取りながら、ゆったりゆっくりとご自分時間をお過ごしください(*^^*)
それこそが、『キャンドルワークショップ&絵本deカフェ』の醍醐味です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です