明けましておめでとうございます🎍

こんばんは!高尾です(^^♪


新年、明けましておめでとうございます🎍
本年も、どうぞ引き続きよろしくお願いいたします(^_^)/

 

 

 

 

今年は猪の年です。
後ろを振り向かず、猪突猛進🐗💨
でも、ちゃんと周りを注意深く見渡しながら・・・
ですね(*^^*)

今年は、3つの新しい企画を考えています。

その1:HPに「ティータイムに絵本はいかが?」のメニューを新設します。
毎週1冊ずつ、大人の絵本をご紹介していきます。

その2:金曜日の夜に「絵本deお茶会」を開催します。
絵本セラピストを養成中ですので、最初は朗読のみの企画予定です。HPでご紹介した本の中から、2冊ほど取り上げようと思います。お茶とおやつを召し上がりながら、プロジェクターで映し出された画像をキャンドルの灯りの中で観ながら、朗読をお楽しみください。1週間のお疲れやストレスを手放す「セルフケア」の場所です。

その3:「親子カフェ a・no・ne」の開催。
子どものグリーフに関する先行論文を読んでいて、「片親を亡くしたり、兄弟姉妹を亡くした子どもの親は、同じ経験をした子どもの集まりで、他の子どもの話を聴いたり、自分のことを話したりという経験をさせることを望んでいない。」という研究結果が目に止まりました。
子どもは大人よりもレジリエンス力が強く、生活が安定さえしていれば時間と共にグリーフの形を変えていくことができる、と言われています。子どもがどんどん再生していくと、取り残された大人のグリーフがより強くなるということも考えられます。家族療法の難しさがここにあるのかもしれません。
どなたかを亡くしたグリーフに限定せず、様々な問題の渦中にある親子の方々に、とあるカウンセリングメソッドを使って別々にお話しを伺い、それぞれの結果をすり合わせ、フィードバックさせていただく企画を考えております。親に自分の思いを知ってもらいたい子どももいれば、知られたくない子どももいると思います。そこは心理士が判断します。親御さんも、お子さまも「あのね・・・」と自然に話し出せるような場作りを目指します。
そのためにも、人材をちゃんと育てていかなければなりませんので、今しばらくお時間をいただきますが、まずはワークショップの形で、年内に開催できればと思っております。

その都度、こちらの「ブログ」と「お知らせ」で告知していきたいと思っておりますので、ご興味のある方は、時々覗いてみてください。

昨年同様、定期的に「セルフケア」のワークショップも開いていきたいと思います。参加された方の声を伺っていて、是非是非お一人でも多くの方に体験していただきたいな、、、と思っております。

今年は大きな転機を迎えることとなりそうです。

初詣は、近くの氏神さま。

今日は、増上寺に行ってまいりました(^_^)/

 

 

 

雲ひとつない濃い青空に、東京タワーが突き刺さるようにそびえ立っています🗼

とても、気持ちのいい新年を迎えることができました。

今年は元号もかわります。
みなさまにとっても、何か新しい気持ちになったり、何かを始めたり、、、といった、節目の年となりますよう、お祈り申し上げます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です